吉本の人気女芸人「ゆりやんレトリィバァ」さんと言えば、ぽっちゃりした体型は魅力の一つでしたが、2020年より、かなり大幅な減量を成功させて話題になっています。
今日は、ゆりやんの激痩せ情報、ダイエット法や、ダイエットにまつわる色んな情報をまとめてみました!
Contents
- ゆりやんのダイエット2021年最新情報!
- ゆりやんのダイエットビフォー&アフター【比較画像】
- ゆりやんのダイエット5カ条がすごい【動画】
- ゆりやんのダイエット方法(食事:麻生式ロカボダイエット)
- ゆりやんのダイエット方法(食事メニュー:ダイエットカレー)
- ゆりやんのダイエット方法(食事メニュー:朝ご飯)
- ゆりやんのダイエット方法(トレーニング)
- ゆりやんのダイエット方法(パーソナルトレーナー)
- ゆりやんのダイエット方法(マインドチェンジ)
- ゆりやんのダイエット方法(習慣化)
- ゆりやんのダイエット本はこちら
- ゆりやんのダイエットを追跡!体重・体型の変化【画像】
- ゆりやんはダイエットで無呼吸症候群が治った
- ゆりやんはダイエットで人間的に成長【動画】
- ゆりやんのダイエットの裏にあった本当の夢
- ゆりやんの激痩せぶりに対するSNSの声
- まとめ
ゆりやんのダイエット2021年最新情報!
2021年1月時点で、ゆりやんの体重は71kg!
なんと全盛期より39kgもの大幅な減量に成功し、デビュー当時の体重70kgと同じくらいまでになりましたね。
太っていた頃を忘れそうですね、2018年のピーク時にはなんと110kgもあったそうですよ。
“torico”

ゆりやんの先輩、雨上がりの宮迫が肉体改造でムキムキの別人!

ゆりやんのダイエットビフォー&アフター【比較画像】
ゆりやんがどれくらい痩せたかを、画像で見てみましょう。
まずは顔の変化です。
左が痩せた後の2020年6月、右はダイエットで痩せる前、全盛期に太っていたと思われる2018年頃です。
アゴのたるみがなくなり、輪郭が別人のように細面になりました。
右の写真は、2017年7月頃の写真ですが、二重アゴでたるんでいておばさんっぽかったのが、美しくより女性らしくなりました。
続いて全身をみてみましょう。
全盛期は、お腹や腰回り、お尻・太ももがもうヤバイ!
こちらは2020年の12月、劇的に痩せましたね、ヒップを中心にしたトレーニングをしているということで、腰回りもかなり小さくなり別人のようになりました。
藤田ニコルが「激太り」?ムチムチすぎてヤバい画像はこちら!

ゆりやんのダイエット5カ条がすごい【動画】
ゆりやんが、ダイエットの心得5ヶ条を動画で公開していました。
・心得① 人のためにしない、自分のためにする
・心得② 他人を目標にしない、最高の自分になる
・心得③ 一生続けられる方法を選ぶ
・心得④ ダイエットをする
・心得⑤ 自分と約束をする
ちなみに、これらは後に紹介するトレーナーの受け売りだそうですが、ダイエットだけでなく全ての「目標達成」に当てはまりそうです。
①②で、人と比較しない自分なりの「最高の自分」のために痩せる、自分軸は、本当に大事。
③の『一生続けられる方法を選ぶ』ですが、「これを食べてはいけない、これだけしか食べてはいけない」など一時的に無理をするよりも「一生続くか」?と考えるそうです。
確かに、無理にはリバウンドがつきものですよね、長い目で腰を据え、自分にあったやり方で、コツコツ進めて行く方が、結果的には得策なのかも。
また④の「ダイエットをする」というのは、当たり前ながら深いですね、行動なくして結果は出ません。
⑤では「新しい自分を見てみよう」と自分との約束を果たし続けており、それが自己肯定感を高めているのでしょう、自信と美に繋がっています。
イキイキとしたゆりやんは、カッコ良いですね!
日テレの安村直樹アナも30kg減量でイケメンすぎる!

同じく日テレのぽっちゃり尾崎里紗アナが痩せてファッション誌の表紙に!

ゆりやんのダイエット方法(食事:麻生式ロカボダイエット)
ゆりやんは、2018年11月に放送された『梅沢富美男のズバッと聞きます!』の番組企画で『麻生式ロカボダイエット」と言う糖質制限の食事療法にトライしています。
これは管理栄養士・麻生れいみさんが考案したダイエット法で、糖質の摂取量を1日60g以下に抑えることで、お腹いっぱいに食べても脂肪が燃える体質に改善すると言うもの。
“sora”
96.3kg→88kgに!
“torico”
過去にもトランポリンジムのエクササイズや、アボカドの種をお茶にして飲むなどの企画に挑戦しており、100kgは切ったものの、それ以上痩せられなかったそうなので、この「麻生式」の効果は高いようです。
“torico”
しかし、その後-8.3kgに気を良くし、パンやドーナツなどの炭水化物を取ったため、ダイエット開始前に近いところまでリバウンドしてしまいました。笑
ああ〜!
“torico”

「炭水化物を食べたい!」そんなゆりやんに紹介された、最強のロカボ食材を使ったメニューは以下。
\ロカボ食材を使ったメニュー/
・きな粉唐揚げ
揚げ物の衣に使われる片栗粉や小麦粉は、糖質を多く含むためロカボダイエット中はNG食材。
まずは、鶏肉(150g)に下味をつけます(ニンニクひとかけ、醤油大さじ1、白ワイン大さじ1、塩コショウ)。
そして、小麦粉のかわりに使うのは、きな粉(大さじ3)。
きな粉をまぶしたら、オリーブ油を敷いたお皿にドーナツ状に鶏肉をのせ、レンジでチン(600wで5分)するだけ。
・レンジでチンするカルボナーラ
ボウルに生クリーム(大さじ1.5)、卵1個、塩コショウ、粉チーズ(粉チーズは低糖質食品)を入れ、ソースを作る。
水切りした糖質ゼロ麺を混ぜたら、ラップをかけずレンジでチン(600wで2分)。
・おからのポテト風サラダ
おからは、3年で市場が140%も伸びている超人気ロカボ食材。
おから(生/50g)に、きゅうり(1/4本)、ニンジン(5g)、玉ねぎ(5g)、つなぎがわりの亜麻仁油を入れ混ぜる。
マヨネーズ、塩、黒コショウで味付け。
さて、麻生式ロカボダイエットでは、脂肪を燃やそうとする「ケトン体回路」を働かせるのがポイント。
この回路が動き出せば、脂肪が面白いように燃え始める体質に変わるそうですよ。
しかし回路が出来るまでには、時間がかかるとの噂も!?
加えてゆりやんのように「糖質ざんまい」の生活を送っていた人は、1日の糖質摂取量が、あめ玉ひとつ分でも越えると、簡単に「ケトン体体質」から「脂肪を蓄積する体質」に逆戻りしてしまうのだとか。
そこで、ゆりやんは、麻生先生から「MCTオイル」と言う脂肪に働きかける効果があるオイルを勧められ摂取したところ、たった3日でケトン体質に変わったとか!
脂肪が燃える!麻生式ロカボダイエット&おすすめのMCTオイルの詳細はこちら!
ゆりやん激痩せ!ロカボダイエットとは?MCTオイルで効果倍増!?
ゆりやんのダイエット方法(食事メニュー:ダイエットカレー)
ダイエット当初は、食事管理に苦労したゆりやんも、現在では頻繁に自炊をしているようです。
痩せた現在では「体のために何が良いか」という意識を優先し、楽しみながらダイエットを続けるまでに。
こだわりのオーガニック食材を使用したメニュー「ダイエットカレー」のレシピをご紹介します。
\ゆりやんのダイエットチキンカレー/
①オーガニックチキン(鶏モモ肉・一人前・100g)をフードプロセッサーにかけてミンチにする。
②バター(グラスフェッド・バター)10gで、肉を炒める。胡椒と、醤油麹(ゆりやんは自家製)少々で味付け。
③カレー粉(鈴木亜美さんのなないろカレー(粉))大さじ二杯〜を適量加え、引き続き炒める。
④器にベビーリーフを適宜盛り、オリーブオイルと塩をふりかける。
⑤炊いておいた発酵酵素玄米を上にのせ、先に炒めたひき肉を、好みの量乗せて、いただく。
“sora”
発酵酵素玄米は、血糖値が急に上がらないので太りにくく、ミネラルも多いので、意識高い系女子がよく食べてるトリ!
“torico”

意識高い系男子、EXITのりんたろーも自粛期間中に12kg減量に成功!

ゆりやんのダイエット方法(食事メニュー:朝ご飯)
ゆりやんは、朝食から、きちんと自炊しているようです。
\ゆりやんのある日の朝食メニュー/
・まいたけのホイル焼き
・サラダ(茹でブロッコリー、オーガニックレタス、トマト、アボカド)
・肉炒め
ちなみに、この日のサラダのドレッシングは、レモン汁と酢、塩、タバスコとシンプルな手作りでした。
料理工程も含めて自分を大事にすることで、悲壮感もなく満腹感・満足感も感じられます。
榮倉奈々のガリガリぶりにSNSが騒然!減量法がヤバい!

ゆりやんのダイエット方法(トレーニング)
自宅ジムで毎日筋トレ三昧
ゆりやんは、部屋に簡易ジムをつくって毎日筋力トレーニングに取り組んでいるようです。
壁に自分で大きな鏡を貼り、バーベル、ダンベル、ダンベルベンチ他、本格的な道具を取り揃えています。
専用トレーニング器具も導入
ゆりやんは、岡部友さんが開発した専用の美尻バンドを装着して、バーベルを持ち上げる「ヒップスラスト」というトレーニング方法で、大臀筋を集中的に強化することで、代謝率の高い体質に変わったようです。
“torico”
“torico”
さらに、日本ではまだ数台しか置かれていない“ヒップ専用”トレーニング器具「グルーツビルダー」も設置し、より効率的なヒップトレーニングに励んでいるようです。
ゆりやんの本気度「どんだけ」!
“torico”
体幹トレーニング
身体の深層部にある「インナーマッスル」を強化するために、体幹トレーニングを欠かさないようです。
有名な「プランク」というトレーニングに加え「スパイスアップスライダー」という専用グッズを使って脚を開閉させるなど、さらにストイックなバージョンをこなしています。
“sora”
有酸素運動
ハードな筋トレの仕上げは、一定時間とにかく動きまくる「有酸素運動」と中々のフィニッシュ。
“sora”
“torico”
ゆりやんのダイエット方法(パーソナルトレーナー)
ゆりやんが激痩せした大きな理由に、あるトレーナーとの運命の出会いがあったようです。
そのトレーナーは「美尻の魔術師」と言われる岡部友さん。
「SPICE UP FITNESS」と言うフィットネスクラブを設立された女社長で、ヒップアップを特徴とした「Glutes in Action」というトレーニングメソッドの提唱者。
ゆりやんは、2018年に番組のダイエット企画で、この岡部友さんのパーソナルトレーニングに出会います。
初顔合わせの日、岡部友さんは「番組の企画でやせるんじゃない。ゆりやんのこれからの人生のためにやる」と言ってくれたそうです。
「これを最後のダイエット企画にする!」と心に決めたゆりやん。
しかし、毎日の食事報告が苦しくて、こっそり食べてしまったこともあったとか。
“sora”
“torico”
ゆりやんのダイエット方法(マインドチェンジ)
ゆりやんが、大幅なダイエットに成功しながら、コツコツと結果を更新し続けられているのは、マインドの変化が大きいです。
ダイエットは彼のため?
岡部友さんのもとでトレーニングを続けたくも、仕事が忙しく通えない時期が続くとリバウンド。
うぅ、、!
“torico”
その時、好きな彼がいたので、再び3ヶ月かけて自力で痩せます。
また痩せた!
“torico”
が、フラれて自暴自棄になり1ヶ月で約10kg増量!
ま、またリバウンド!?
“torico”
この時のゆりやんには「好きな人のために(無理して)痩せる」という目的しかなかったんですね。
浮き沈みする体重に「このままではあかん」と、2019年の11月、再び岡部友さんの元に駆けこみます。
目的が変わりモチベーションアップ
岡部友さんは「ゆりやんはこの(太った)体で出来ることはやったから、次に違うステージに行くために頑張ってみるのはどう?」と提案。
「運動ができるんだから、フィットネスの分野でも活躍できる、今までにない女芸人を目指そう!」と新たなビジョンをくれたのでした。
目的が定まった結果、劇的にモチベーションがアップ!
こうして「ダイエット」は「ライフスタイル」になって行ったのでした。
ゆりやんのバーベルには、岡部友さんのくれたメッセージが入っています。
「Do your best!! Strong is the new sexy!!」「ゆりやんの本気を見せてみろ〜!」
師匠の言葉を目にすると、元に戻ろうとする無意識に歯止めがかかります。
ダイエットは「最高状態の自分」のため
かつてゆりやんのダイエットの目的は「好きな人のため」でしたので、振られるたびに体重もアップダウンしてました。
しかし「自分のステップアップのため」へと変わったことで「ブレない軸」ができたようです。
「最高状態の自分」に照準を合わせることで、周りに振り回されずにダイエットを継続できています。
上の動画で、ゆりやんは「自分の最高の姿を手に入れる!大切なのは本来の自分を開放すること!」と熱く語っています。
「食べたいだけ食べるのが最高」だった頃から、かなり意識の向上が見られます。
女芸人で「太っている」と言うのは、確かに面白い武器だったかもしれません。
でも、自身を最高の状態に高めてゆくことに価値を感じれるようになったとしたら、その成長ぶりは素晴らしいです。
ハードなトレーニングに、つらいと思うこともあるそうですが、その後に待っている「快感」「結果」を思うと、むしろ気持ちがいいそうです。
学びで健康意識をバージョンアップ
ゆりやんは、岡部友さんのもとで「減量」はもちろん、健康に対する知識も学んでいるそうです。
「体のために良いものを摂取することで、結果的にはパフォーマンスがあがり痩せる」と学んだため、小腹が空いたら「良質なバター」をかじるなど、通常のダイエットではアウトな食べ方もしています。
いくらカロリーが低くても、身体によくないものは「本末転倒」。
このように正しい知識を増やし、健康に対する意識をバージョンアップしているようです。
「痩せなくちゃ」と「ヒーヒー言いながらダイエットを継続している」というよりも「意識高い系」にマインドが変わって行ったことが、ダイエットの秘訣でしょうか。
尼神インター・誠子がリバウンドでムチムチに!

ゆりやんのダイエット方法(習慣化)
コロナの自粛期間が終わると、仕事が忙しくなり、これまで通りトレーニングに十分な時間を費やすことが出来にくくなりました。
そんな時にも「できないときはできないでいい、やれるときにやろう」と、適度な緩さも取り入れたルールを「習慣」にして、トレーニングに取り組み続けているようです。
ゆりやんのダイエット五ヶ条にも「一生続けられるか」とありましたが、とにかく「やらなくなること」が一番ダメなんですよね。
トレーニングが「習慣」になっているゆりやんは、細切れのスキマ時間も上手に有効活用し、時間があれば「10分」でも自宅のマシンに向かっているとか。
行けるときには、ジムにも週3回くらい行っているそうです。
“sora”
ゆりやんの後輩、ガンバレルーヤの2人も17kg痩せた!ダイエット方法は絶食!?

ゆりやんのダイエット本はこちら
ゆりやんが痩せたロカボダイエットの生みの親、管理栄養士の麻生れいみさんの著書「麻生れいみ式ロカボダイエット」は、こちらです。
麻生れいみ式ロカボダイエット
〜1週間だけ本気出して、スルッと20キロ減!〜
また、ゆりやんの最強のパーソナルトレーナー「美尻の魔術師」岡部友さんの書籍はこちらです。
ゆりやんも使用していた、オリジナル「美尻バンド」を使ったトレーニング本も。
ゆりやんのダイエットを追跡!体重・体型の変化【画像】
2013年頃|デビュー頃はまだ細い?
まずは、吉本でデビューした頃のゆりやんです。
黒いレザージャケットが細さを感じますよね。
体重は70kg台!
“torico”
2017年頃|止まらないぽっちゃり化
時は4年過ぎ、『R-1ぐらんぷり2017』決勝戦に進出した頃の写真です。
年々「10kg」ずつ増量し、気づけば100kgの大台に乗っていました!
この頃、体重は人生の中でもマックスだったそうです。
(C)日刊ゲンダイ
“torico”
2018年頃|恋の力で痩せるも…
この年ゆりやんは、同じ吉本の「霜降り明星」のせいやさんに恋をしていたらしく、告白すると「40キロ痩せたらええんちゃう」と言われたとか?
「1年あったらいける!」とダイエットに取り組み、2ヶ月で10kg減量!
“torico”
なのに「それで痩せてる状態ってこと?うそやん」と目を丸くされたそうです。
この年「ロカボダイエット」と言うダイエットにも取り組み、一時期「80kg台」になるなど、努力をされていました。
2019年頃|繰り返すリバウンド
この年のゆりやんさんは、アメリカで大人気のオーディション番組『アメリカズ・ゴット・タレント』に出演するなど、海外でも話題でした。
しかし、ダイエットの方はと言うと、太ったり痩せたりとリバウンドが激しく、10kgぐらいのアップダウンを繰り返すなど、体質的にも、かなりヤバい時代だったと思われます。
写真:NEWSポストセブン
「このままではあかん」「なんとかしたい。もう太ってるのも飽きた」と、11月に大きな決意をされ、ダイエットをリスタートしたようです。
2020年1月頃|変わる兆し?
写真:コスモポリタン
こちらは、2020年の1月、コスモポリタンの表紙を飾っていました!
この頃、メンターのもとで本格的にトレーニングを始めていますが、まだ、パッと見て「痩せた」と分かるほどではありませんね。
ここから世界が「新型コロナ」に突入して行ったので、痩せる過程は気づかれないままに。
2020年5月頃|いつの間に痩せた!?
新型コロナで、芸能人もテレビに出る機会が激減。
「コロナ太り」が増える中、5月にテレビ番組で、ゆりやんのダイエット生活にスポットが当たりました!
なんと、全盛期の110kgよりも30kg近く減量したとか!「いつのまに?」
“sora”
2020年7月頃|イイ女化が止まらない?
ゆりやんのあまりの痩せぶりに、世の中が大注目!
「イイ女化が止まらない!」など大きく話題になりました。
横から見ても、かなりスリムになりましたね。
髪も大胆にショートにイメチェン、小顔になりました。
“sora”
2020年10月頃|メディアに頻出!田中みな実?
写真:MAQUIAオンライン
ゆりやんのダイエットに関するニュースが、あちこちのメディアで見られるようになりました。
この頃「36kg痩せ」!
“torico”
でもスルスル落ちている訳ではなく、1kg落とすのも大変で「少しずつ」だそうです。
雑誌「sweet」では、痩せた姿で憧れの田中みな実さんに扮していました。
本当に痩せて美しくなりましたよね。
(C)宝島社『sweet』
2020年11月頃|モデル風で美スタイル披露!
(C)ORICON NewS inc.
この頃、最新スマホのイベントにゲスト参加し、モデルのようなウォーキングを披露。
1年かけたダイエットについて聞かれ「箸よりは太い」と謙遜していました。
2020年12月頃|水着姿を披露!
ファッション&カルチャー誌『NYLON JAPAN』の公式インスタグラムに登場し、水着姿を披露してくれました。
ボディも顔も、何まわりも小さくなりましたね。
女性専用&マンツーマン
エステもついて「もう痩せるしかない!」
ゆりやんはダイエットで無呼吸症候群が治った
ゆりやんは、ダイエット前の体重が重かった頃は「めちゃくちゃしんどくて、生きづらかった」そうです。
寝ているときでも、首に重りがあるような感じがしていて、息苦しかったそうですね。
いびきもすごく(睡眠時)無呼吸症候群のような状態にあったようですよ。
痩せた現在では、いびきはもちろん、そのような症状も「全くなくなった」そうですね。良かったです!
美しくなっただけでなく、健康的になりました。
おかずクラブ・ゆいPも、ゆりやんに続き30kg以上痩せた!

ゆりやんはダイエットで人間的に成長【動画】
ゆりやんが、YouTubeでトレーニングルーティンを配信しているのを見つけました。
自宅ジムで、ひたすら黙々とルーティンをこなす姿は、太っていた頃とは別人。
「私に負けないでください!Challenge yourself!」「まず自分に勝てなくて誰に勝てる!?」「自分に挑戦しないことには、何にも挑戦出来ない!」
半分冗談でセレブの真似をしているのか、胡散臭くも聞こえますが、口をついて出てくるのは成功者の「名言」レベル。
食べたいものを、食べたいだけ食べていた時がウソのようですね、ダイエットを通して、人間的にも成長をしたようです。
鬼滅の刃のアニソン歌手『LiSA』が激痩せでやつれて劣化!?

ゆりやんのダイエットの裏にあった本当の夢
ゆりやんは、2019年6月にアメリカの『アメリカズ・ゴット・タレント』と言うテレビ番組に、星条旗をモチーフとした水着で出演し、話題になったことがあります。
その時は、言葉は喋らずにパフォーマンスだけで笑いを取っていました。
インパクトはありましたが、その後のオファーには繋がらなかったようですね。
ゆりやん自身も、楽しかったし、いつか言葉で笑いを取りたい、アメリカで芸人になって売れたいと言う思いが強まったそうです。
実は、大幅なダイエットに取り組む裏には、この全米進出の夢もからんでいるのだそうです。
だから厳しいダイエットにもめげずに、新たな自分に挑戦できているんですね。
心身共に成長し、実力をつけて勝負に挑むと言う訳でしょうか、語学の方も努力されているようですよ。
岡部友さんがくれた新しいビジョンのおかげで、新たなステージがグングン開けています。
ゆりやんの激痩せぶりに対するSNSの声
ゆりやんの痩せた姿は、SNSでも大きく反響を呼んでいます。
ゆりやん痩せたね!?パッと見てすぐ分かるくらいシュッとした!👏
— みそ乃🌙 (@073_msn) May 11, 2020
すぐわかるくらいシュッとしたと言う声が。
ゆりやん、痩せたな!!
私も、負けてられないわ!
ゆりやん可愛い😆#ゆりやん— 🍷あーちゃん💄 (@haraguti_94) May 23, 2020
可愛くなった姿に「私も負けてられないわ」との声も。
ゆりやんめっっっちゃ痩せたな❗️❓
痩せるのが最大の整形と言われるけど、本当にそう思う。
34kg減って素直に凄いし、減量前と比べるとまるで別人。 pic.twitter.com/mZ5Mre2sGJ— ゆめっぴ (@W83Xl) September 2, 2020
「まるで別人」との声が上がっていますね。
本当に、ここまで痩せるって「別の人間になった」と言うことと変わらない気がします。
ゆりやんずっと見続けてたからあんまりめっちゃ痩せた!っていう実感なかったけど、こう見るとめっちゃ痩せたな、違和感なく痩せた
— Михо муланака (@miho_ohoho) January 7, 2021
ずっとゆりやんをみていたファンは、あまり実感がなかったそうですが、振り返って見ると「違和感なく」痩せたと言っています。
「急激に痩せた」と言うよりもコツコツ痩せて行ったのが、違和感を感じさせないポイントかもしれませんね。
ゆりやんって確かに痩せたけれど、BMI算出するとまだ肥満枠。適正体重までは残り20kgくらいは痩せないといけないっぽいけど、そうなるとMAX時から体重を半分にするってこと。どれだけ不健康だったんだろう…。
— M_M (@nan1012chan) January 5, 2021
しかし、痩せたとは言え、まだまだ「肥満枠」で、適正体重にはまだまだとの声も。
しかし体重だけ見ても「体質」までは測れません。
筋肉は脂肪に比べて重いそうですよ、体質は激変し別人になっていると思われます。
↓↓あの芸能人が、激痩せ!?激太り!?

まとめ
人気女芸人、ゆりやんレトリィバァさんが劇的に痩せた、ということでダイエット情報についてまとめてみました。
当サイトでは、ゆりやんレトリィバアさんを応援してます!
コメントを残す