私たちはどうかしている|和菓子の監修は?販売店や通販情報も調べてみた!

2020年8月12日にスタートした日テレドラマ「私たちはどうかしてる」のメインビジュアルに出てくる「和菓子(上生菓子)」が美しすぎると評判です。

芸術品のような繊細さに、目を奪われた方も多いと思います。

ここでは「わたどう」のポスターに登場している和菓子の監修者や、販売店、通販事情などについてまとめてみました。

わたどうのポスターに登場する和菓子は「和菓子司いづみや」製

ドラマ「私たちはどうかしてる」のポスターに登場している美しい和菓子(上生菓子)は、神奈川県横須賀市で昭和29年より親しまれている和菓子屋「和菓子司いづみや」でつくられたものです。

いづみやは、1954年(昭和29年)に創業し、初代は「大判焼き(今川焼き)」で多くの人々に甘味を届けました。

その後、二代目の「よこすか焼き(どら焼き)」でさらに愛され、現在の三代目は、素晴らしいデザインで和菓子の素晴らしさを世界に届けられているようです。

原作(漫画)の挿絵にも登場しています。本当に綺麗ですね。

以下で詳しく見て行きましょう。

「和菓子司いづみや」の和菓子の購入方法

「和菓子司いづみや」の和菓が気になって買ってみたいと思われた方も多いかと思います。

購入方法は、2通りです。

①神奈川県の店舗で直接購入する

②通販で購入する

地方で催事を行うこともあるようですが、新型コロナの影響などもありますので。

「和菓子司いづみや」の店舗情報

「和菓子司いづみや」の和菓子(上生菓子)は、神奈川県横須賀市の4店舗で購入出来るようです。

お車の場合は、駐車場の有無をご確認ください。

■ いづみや衣笠本店
神奈川県横須賀市衣笠栄町1-70 地図
〔TEL〕046-853-9620
〔営業時間〕10:00~17:00 ※短縮営業中 〔定休日〕なし

衣笠商店街運営 駅前駅隣接駐車場 有り

■ いづみや横須賀中央店
神奈川県横須賀市大滝町2-23 地図
〔TEL〕046-821-0108
〔営業時間〕10:00~17:00 ※短縮営業中 〔定休日〕なし

■ いづみや横須賀モアーズシティ店(2019年12月9日 OPEN)
神奈川県横須賀市若松町2-30 B1F 地図
〔TEL〕046-820-4557
〔営業時間〕10:00~21:00 〔定休日〕なし

モアーズシティ駐車場有り

■ いづみや大矢部店
神奈川県横須賀市大矢部2-1-4 地図
〔TEL〕046-834-0070
〔営業時間〕9:00~15:00 ※短縮営業中 〔定休日〕なし

お客様専用駐車場 2台有り

“sora”

その他、取扱店については、こちらをご覧ください。

「和菓子司いづみや」のネット通販情報

神奈川県まで行くのは無理だけど食べてみたい!と思われた方は「和菓子司いづみや」のホームページよりネット通販でお買い求めください。

上生菓子は無理ですが、詰め合わせギフトなどもあるようで、どれにしようか迷いますね。

和菓子司いづみやのネット通販はこちら

わたどうのポスターに登場した和菓子が現物展示!

さて、わたどうのポスターに登場した、美しすぎる和菓子の現物が、神奈川県横須賀市の「和菓子司いづみや」の各店舗で展示されているようですよ。

また、神奈川以外では、大阪市の「創佳菓匠 招喜」さんと、名古屋市の高島屋さんにも展示されているようです。

目にしてみたいですね♡

わたどうの和菓子の再現品がネット通販で解禁!

ドラマ「わたどう」で、ポスタービジュアルに起用された、美しすぎる和菓子たちを「再現」した和菓子のセットが、ネット通販解禁となったようです。

全く同じデザインではありませんが(通販であまりの細かさをキープするのはかなり難しいと思われます。)滅多にないチャンスですね。

初回・数量限定10個限りで、追加出品は今のところ未定の「激レアセット」だそうですよ。
ドラマ第一回放送後の、2020年8月12日(水)の23:00〜の発売だそうで、、早い者勝ちですね。
※あっと言うまに売り切れたようです。(追記:2020年8月12日)
〇淡墨桜…煉切製・桜花餡
原作第1巻第2話「お祝いのお菓子」60ページにて
〇葉桜…煉切製・抹茶餡
原作第1巻第2話「お祝いのお菓子」65ページにて
〇新月…黒糖羊羹製
原作第1巻第3話「結婚」105ページにて
〇落とし文…煉切製・こし餡
原作第3巻第15話「茶室」132ページにて
〇椿…煉切製・林檎餡
物語主人公をイメージして
〇七桜……煉切製・桜葉餡
物語主人公をイメージして

まとめ

以上、2020年8月12日にスタートした日テレドラマ「私たちはどうかしてる」のポスタービジュアルになった和菓子の監修者や、販売店、通販事情などについてまとめてみました。

色とりどりで綺麗な和菓子は、繊細すぎて食べるのがもったいないほどです。

実物を見てみたいと、店舗を訪れる方もいらっしゃるようですよ。

私も、この素晴らしい芸術品を、一度拝んでみたいなと思いました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です