こんにちは!毎日お疲れ様です。
楽しい毎日を送るためには、健康が一番!「快眠・快食・快◯」はとっても大事です。
まず1番目に出てくるのが「快眠」ですから、その重要度はかなり高め。
今日は、辛い不眠の改善に効果が高いと噂の、無印良品のブレンドエッセンシャルオイル“おやすみ”の使い方をご紹介しますね。
合わせて使用すると効果が高まるグッズ等も一緒にご紹介してみたいと思います。
“torico”
Contents
無印“おやすみ”の使い方①枕元に垂らして使用
“おやすみ”の最もシンプルな使い方は「枕元に垂らす」です。
アロマオイル“おやすみ”だけ購入すれば、どなたでもすぐに出来ますので是非お試しください。
ただし、アロマオイルの性質上、抑えていた方が良いポイントがありますので、以下をチェックしてみてください。
※ H o w t o u s e ※※※
①枕を準備する。(必要ならハンカチやタオルも)
②枕に“おやすみ”を1・2滴垂らす。
③香り具合を見て、オイルを調節する。
\ Point ! /
①オイルは枕に一滴垂らすか、ハンカチやタオルに垂らして。
枕にオイルを直接垂らすというダイレクトでシンプルな方法。
ただし、オイルによってはお気に入りの枕がシミになることもあるのが難点です。
そんな時は、オイルを数滴垂らしたハンカチを枕元に置くのはどうでしょう。
また、枕カバーの上にタオルを敷いて、そのタオルに垂らすのも良いですね。
②オイルがたくさん垂れないように注意。
オイルのキレが悪く、数滴だらだらと垂れてしまうことがあるので、枕に垂らす時は少し慎重に。
香りが強すぎると逆に睡眠を妨げる可能性があります。
「1・2滴」のつもりで、気をつけて垂らすようにしてみてください。
また就寝の少し前にやっておくと、香りが良い感じに揮発して効果が出やすいです。
③オイルは肌に直接触れないところに垂らす。
枕の真ん中に垂らしてしまうと、香りをうまく香じることが出来ません。
また、お肌が弱い方は直接オイルに接触すると肌トラブルが起こる可能性があります。
枕の上にタオルなどを敷いて、枕のすみに垂らしてください。
すると寝返りをうつたびにほのかに香るので、効果を感じやすいでしょう。
無印の“おやすみ”ではありませんが、私も睡眠対策でアロマオイルを枕元に垂らしてみたことがあります。
その時は、枕に直接垂らしたのですが、あまり香りを感じなかったんですね。
なのでオイルを追加しようとしたところ、ドボドボと枕に垂れてしまって。
今度は匂いがきつくて、効果が出る前に使用をやめてしまったことを思い出しました。
ですので、あなたがもし枕に直接オイルを垂らそうとされている場合は、上の点を意識してみてくださいね。
“torico”
自然の香りで、グッスリ眠れますように。
無印“おやすみ”の使い方②アロマストーンを使用
無印良品では、アロマオイル用の素焼きの陶器「アロマストーン」が販売されています。
丸型で、コロンと可愛らしいデザイン。
白とグレーがあります。
※ H o w t o u s e ※※※
①受け皿にアロマストーンを載せる。
②くぼんだ所に “おやすみ”を1・2滴垂らす。
③枕元に置いて、香りが薄くなったらオイルを足す。
こちらも、“おやすみ”を垂らすだけ!という手軽さが魅力です。
価格も手頃で、火や電気などを使わないので、ペットやお子様のいるご家庭でも安心。
掃除もいらないので、シンプルでおすすめです。
オイルが徐々に揮発(きはつ)して、香りがゆっくりと広がります。
香る範囲はさほど広くないので、枕元に置きましょう。
シンプルで手入れいらず、簡単に不眠対策!
無印“おやすみ”の使い方③アロマディフューザーを使用
より広い範囲で香りを楽しみながら眠りにつきたい方は、無印のアロマオイル用のディフューザーをおすすめします。
ディフューザーは、アロマオイルの香りを拡散させるための器具。
超音波のミストが香りと共に部屋に広がって、リラックス度が高まります。
※ H o w t o u s e ※※※
①ディフューザーの蓋を外す。
②中蓋を外し水を入れる。
③水にオイルを適量垂らす。
④コードをつなぎスイッチを入れる。
アロマディフューザーは、より広範囲に香りを拡散させることが出来るのが魅力。
小ぶりなタイプ(約6~8畳用)と
大きめタイプ(約12~15畳用)の2種類があります。
ディフューザーの機能の他に、ライトとしての機能もついています。
2段階の明るさ調整機能付きです。嬉しいですね。
枕元が柔らかな明かりと香りで満たされて、至福の睡眠へ導いてくれるでしょう。
約6~8畳用の小ぶりなタイプ
約12~15畳用の広い部屋でも香るタイプ
無駄を削ぎ落としたデザインが秀逸。
無印“おやすみ”の使い方④ポータブルアロマディフューザーが便利
持ち運びができる携帯タイプのアロマディフューザーもご紹介します。
※ H o w t o u s e ※※※
①ディフューザーの蓋を外す。
②中のホルダー部分を外し、オイルを3〜5滴垂らす。
④ホルダーを再び装着して、スイッチを入れる。
こちらは従来のディフューザーと違って、水を使わず内蔵充電池で駆動します。
コードレスで使用でき、USB電源で使用も可です。
上のアロマディフューザーに比べると香る範囲は狭いですが、旅先や、オフィスなど、どこでもオイルの香りを気軽に楽しめるのが嬉しいですね。
出張先でもこれがあれば安心・安眠です。
どこでも安心して“おやすみ”
無印“おやすみ”の使い方⑤バスタブに垂らして使用
無印の“おやすみ”をバスタブに数滴垂らすと湯気で拡散し、リラックス効果が高まって心身共に安眠できます。
緊張状態が続くと、不眠が促されますので、普段からアロマに限らずリラックスを心がけると良いですね。
こちらでリラックス法についてまとめています。アロマバスについても少し。
日頃の疲れが癒されますように。
まとめ
いかがでしたか?
無印の“おやすみ”は、とても人気で手に入りにくいそうですので(2019年10月現在)
見かけた時は、即ゲットをおすすめします。
専用のグッズたちは、“おやすみ”の効果を「より」高めてくれるものですので、必ずしも使用する必要はありませんが、
手入れの要らない手軽なアロマストーンは、一つ持っていても良いのではないかと思います。
お洒落に、より良い安眠ライフを送りたい方は、ぜひ役立ててみてくださいね。
あなたの安眠を祈っています。
良かったら、こちらもどうぞ。
“おやすみ”で グッスリ&元気
原液の入ったボトルをそのまま差し込むだけ
boltz ボルツ
水を使わない ネブライザー式アロマディフューザー
コメントを残す